はじめに
今から八百年ほど前の鎌倉時代に「道元禅師(どうげんぜんじ)」が正伝の仏法を中国から日本に伝え、
「瑩山禅師(けいざんぜんじ)」が全国に広められ、「曹洞宗」の礎を築かれました。
このお二方を両祖と申し上げ、ご本尊「お釈迦さま(釈迦牟尼仏)」とともに、「一仏両祖(いちぶつりょうそ)」として仰ぎます。
日常に禅の教えを取り入れる
曹洞宗の教えの根幹は坐禅にありますが、道元禅師は坐禅だけではなく
すべての日常行為に坐禅と同じ価値を見いだし、禅の修行として行うことを説かれています。
曹洞宗を知ろう



注目の記事
-
宗務庁より 2025.07.01
曹洞宗宗務庁書記候補者登録試験実施について...
標記の件につきまして、下記のとおり書記候補者の登録試験を実施いたします。受験を希望される方は、曹洞宗宗務庁人事部秘書課へお申し込みください。...
詳しく見る -
行事案内 2025.06.13
曹洞宗公式インスタグラム@開設10周年を記念し「#てらパシャ」投稿キャンペーンを実施します! ...
🌸おかげさまでInstagram開設10周年🌸 日頃のご縁に感謝を込めて、みなさまと一緒にお祝いするキャンペ...
詳しく見る -
宗務庁より 2025.05.26
第27回学術大会発表者募集(曹洞宗総合研究センター)...
総合研究センターでは第27回学術大会を下記のとおり開催致します。発表を希望される方は、申込用フォームをご利用いただくか、発表申込書を下記申込...
詳しく見る -
宗務庁より 2025.05.23
令和7年度梅花流全国奉詠大会 開催報告...
5月15日(木)、暖かな初夏の風が流れる沖縄県、沖縄アリーナを会場に、令和7年度梅花流全国奉詠大会が開催されました。アジア・太平洋戦争終結か...
詳しく見る -
宗務庁より 2025.05.23
沖縄平和祈念堂にて、献花式・奉詠が行われました...
今年で終戦80年を迎えるあたり、戦没者への追悼の祈りを捧げるため、去る5月14日、 沖縄平和祈念堂において、曹洞宗宗務庁 服部秀世宗務総長を...
詳しく見る -
宗務庁より 2025.05.15
宗務総長談話(アジア・太平洋戦争終戦80年を迎えて)...
アジア・太平洋戦争終戦80年を迎えて 第二次世界大戦の終結から80年目を迎えました。この節目の年にあたり、戦争で尊い命を落とされたすべての方...
詳しく見る
行事案内
-
令和7年9月6日(土)「祈りの集い」-自死者供養の会-のお知らせ...
毎年、数万人の自死者が生まれつづけている現実の中、ご遺族の方々の中には深い悲しみを抱え続けておられる方も少なくはありません。「祈りの集い」で...
詳しく見る -
7/26 関東管区教化センター主催 かぞく坐禅会開催のお知らせ...
夏休みの思い出に、かぞくで参加できる坐禅会を開催いたします。コロナ禍の影響で各寺院での坐禅会の開催が減少し、当センターにも「子ども坐禅会を開...
詳しく見る -
令和7年度「ZEN class」開催のお知らせ(次回は6/3)...
英語坐禅会「ZEN class」を対面及びオンラインにて開催いたします。 事前申込制とし、対面で参加希望の方のみ下記申込フォームよりお申込み...
詳しく見る -
「法話の会」開催のお知らせ(東京グランドホテル)...
曹洞宗の教えを皆さまにわかり易くお伝えいたします。また、いす坐禅の体験も行います。法話者は、曹洞宗布教師養成所を受講している研修生です。 私...
詳しく見る -
駒澤大学内の坐禅堂で僧侶と共に行う面壁坐禅&数珠づくりで心を整える –お茶菓子とおみやげ付き–...
駒澤大学のキャンパス内にある「禅研究館」の大型坐禅道場を会場に、本格的な坐禅を体験できるイベントを行っております。 このイベントは、Oton...
詳しく見る -
東京都 2025.02.19
全国青少年教化協議会 臨床仏教研究所主催「臨床仏教公開講座」開催について...
(公財)全国青少年教化協議会、臨床仏教研究所主催の、第9期臨床仏教師養成プログラム「臨床仏教公開講座」が下記の通り開催されます。 曹洞宗の...
詳しく見る
寺院主催イベント
-
石川県 2025.06.30
こども禅のつどい(石川県 大乘寺)...
夏休みの思い出にお寺で坐禅を体験してみませんか? 「お寺での生活体験」テーマに行われている「こども禅のつどい」が今年で40回を数えます。 と...
詳しく見る -
青森県 2025.06.27
月一坐禅・ヨガ(青森県 月窓寺)...
月に一度開催している坐禅・ヨガです。初心者、お子様からシニアまで幅広い方にご参加いただいております。ぜひ、お寺という非日常空間でのくつろぎ時...
詳しく見る -
秋田県 2025.06.22
藤里まちなかミュージックFes.(秋田県・宝昌寺)...
イベント名:藤里まちなかミュージックFes.開催日時:2025年 7月 13日(日) 14時00分 ~ 2025年 7月 13日(日) 19...
詳しく見る -
静岡県 2025.06.19
アジア文化交流のつどい 〜世界平和のための仏教〜(静岡県 光明寺)...
開催日時:2025年 6月 27日(金) 15時00分 ~ 2025年 6月 29日(日) 16時00分会場:光明寺定員:100名費用:無料...
詳しく見る -
神奈川県 2025.06.17
桜植樹プロジェクト(神奈川県・大船観音寺)...
開催日時:2025年 6月 17日(火) 9時00分 ~ 2050年 6月 16日(木) 16時00分会場:大船観音寺境内定員:なし費用:1...
詳しく見る -
福井県 2025.06.12
(主催:仏教伝道協会)永平寺 特別坐禅会(福井県・大本山永平寺)...
開催日時:2025年 8月 30日(土) 13時00分 ~ 8月 31日(日)9時00分会 場:大本山永平寺住 所:福井県吉田郡永平寺町...
詳しく見る
新着記事
- 2025.07.01 心の電話(テレホン法話)7/1公開『星に願いを、心に誓いを』
- 2025.07.01 「禅の友」2025年7月号ダイジェスト
- 2025.07.01 梅花流詠讃歌【梅花照星に似たり】⑦
- 2025.07.01 曹洞宗宗務庁書記候補者登録試験実施について
- 2025.06.30 宗教法人を含む非営利活動を行う団体に向けたテロ資金供与対策について
- 2025.06.30 心の電話(テレホン法話)6/24公開『野球部のキャプテン』
- 2025.06.24 曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~令和7年6月
- 2025.06.23 【International】大韓仏教曹渓宗総務院長表敬訪問・2025年燃灯会参加報告
- 2025.06.20 令和7年9月6日(土)「祈りの集い」-自死者供養の会-のお知らせ
- 2025.06.20 【シャンティ国際ボランティア会(SVA)ニュース】